民族植物学ノオト No.3(2009年3月31日 発行)


表紙第三号


目次第三号


巻頭言希望は小箱の中に残っているのか

木俣 美樹男(東京学芸大学)



P2-P4
  内モンゴル自治区の砂漠化と生態移民―内モンゴル錫林郭勒盟正藍旗周辺の実態調査から―

卓 欄(東京学芸大学環境教育実践施設)



P5-P9
  Culture of incense in Japan: Aquilaria spp. and their sustainable uses

Yoshimi Osawa(Dep. of Anthropolgy, Univ. Kent at Canterbury, UK)



P10-P11
  南インドの雑穀コルネBrachiaria ramosa (L.) Stapf.の栽培化過程

大坪 礼乃(東京学芸大学環境教育実践施設)

P12-P13
  エコニュージアム活動における住民の現状意識と主体間の関係―山梨県北都留郡小菅村を事例として―

和田 綾子(東京学芸大学環境教育実践施設)



P14-P15DNAマーカーから見たキビ(Panicum miliaceum L.)の系統関係

大和 満美(東京学芸大学環境教育実践施設)

P16-P17イヌガラシとスカシタゴボウの種間雑種形成

伊藤 惇(東京学芸大学環境教育実践施設)



P18-P22筒粥神事に見る雑穀

川上 香(江戸東京博物館)

P23-P25日本環境教育学会20周年記念座談会に参加して

木俣 美樹男(東京学芸大学環境教育実践施設)

P26-P29古都紀行~奈良、京都、江戸東京、そしてウィーン

木俣 美樹男(東京学芸大学環境教育実践施設)

P30-P31唐津の度にて

川上 香(江戸東京博物館)

P32あとがき

木俣 美樹男(東京学芸大学)



背表紙背表紙